【5/30話題】メルカリの暗号資産口座開設数が直近1年で業界1位に、ペイパルのPYUSDがソラナに対応開始など
web3ニュースをポッドキャストで!
ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。 Apple Podcast 、 Spotify 、 Voicy などで配信中。ぜひとも各サービスでチェンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。
紹介したニュース
- メルカリの「ビットコイン取引サービス」、暗号資産口座の開設数が業界1位に=2023年度データで
- ペイパルの独自ステーブルコイン「PayPal USD(PYUSD)」、ソラナに対応開始
- オーケーコインジャパン、アバランチ(AVAXX)のステーキングサービス提供へ
- NY証券取引所、現物ビットコインオプションの開発・上場を計画
- ザ・サンドボックスがDAO設立、メタバースの分散化目指し
- マスターカード、欧州と中南米向けに暗号資産のP2P取引を試験提供
- 米ジェミナイ、「Gemini Earn」顧客へ20億ドル超の払い戻しを完了
- ソラナ(SOL)の手数料モデル変更が承認、バリデーター報酬が向上へ
→それぞれの記事はこちらから
再生は以下から
Apple Podcast / Spotify / Voicy
※このブラウザで再生する場合は、以下の再生ボタンを押して10秒程度お待ちください。
オープニング曲:小林未季
関連するキーワード
【5/30話題】メルカリの暗号資産口座開設数が直近1年で業界1位に、ペイパルのPYUSDがソラナに対応開始など
この記事の著者・インタビューイ
あたらしい経済 編集部
ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。
ブロックチェーン、仮想通貨(暗号通貨)、トークンエコノミー、評価経済、シェアリングエコノミーなどの「あたらしい経済」をテーマにしたWEBメディアです。「あたらしい経済」モデルやそこでの稼ぎ方、そこで未来を切り開く人々のエピソード、あたらしい時代における働き方や学ぶべきことなどを、紹介します。これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。
合わせて読みたい記事
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
来週のマクロ見通し:米国の3月のCPIデータは木曜日に発表され、3月のPPIデータは金曜日に発表される。
Etherscan が内部トランザクションデコーダー機能を追加
データ:イーサリアムネットワーク上のクジラの数は2月から10%減少しました
ビットコインの価格動向: 最近の動きと重要なレベルの分析
暗号資産価格
もっと見る








