ニア財団、NEAR DAなど推進の独立組織「Nuffle Labs」設立
ニア財団が独立組織「Nuffle Labs」設立
ニアプロトコル(Near Protocol)のガバナンスと開発を支援する非営利団体「ニア財団(NEAR Foundation)」が、ニアプロトコルのモジュール設計を促進する独立組織「ナッフルラボ(Nuffle Labs)」の立ち上げを6月13日発表した。
「ナッフルラボ」は、「ニア財団」及びニアプロトコルのエコシステム開発チームであるパゴダ(Pagoda)からスピンアウトしたベンチャー企業とのこと。この組織では「データ可用性(DA)」を提供する「ニアDA(NEAR DA)」と、高速で安価なトランザクション処理を可能にする「NEAR高速ファイナリティレイヤー(NFFL)」を推進していくという。
また「ナッフルラボ」は、ニア財団からの戦略的助成金やエレクトリックキャピタル(Electric Capital)が主導する外部の投資を含め、約20億円(1,300万ドル)を調達したとのことだ。
そしてエレクトリックキャピタルが主導する投資ラウンドには、カノニカルクリプト(Canonical Crypto)やファブリックベンチャーズ(Fabric Ventures)、ロボットベンチャーズ(Robot Ventures)、カラダン(Caladan)、リリックベンチャーズ(Lyrik Ventures)などのベンチャーキャピタルも参加している。なお調達した資金は、チーム拡大や研究開発に充てるとのこと。
ちなみに「ニアDA」は、イーサリアム(Ethereum)のセキュリティを維持しながらも、コストの削減とロールアップの信頼性を高めるのに役立つデータ可用性を提供するサービスだ。ロールアップの際にデータをアップロードする費用は、イーサリアムに比べて約8,000倍安くなるとのこと。
また「NEAR高速ファイナリティレイヤー」は、様々なロールアップ状態を集約するように設計されたアイゲンレイヤーアクティブ検証サービス(EigenLayer Actively Validated Service:AVS)となっており、「ニア財団」とアイゲンラボ(EigenLabs)の提携のもと構築されている。これによりトランザクション(取引処理)時間が3~4秒に短縮され、取引コストは4,000倍安くなるとのこと。
そして「ナッフルラボ」は今後、アイゲンレイヤー(EigenLayer)上で「NEAR高速ファイナリティレイヤー」の開発を進め、イーサリアム(Ethereum)のロールアップ中心の未来をサポートする為に「ニアDA」の堅牢性と効率性をさらに強化していくとのことだ。
関連ニュース
- ニア財団、データ可用性ソリューション「NEAR DA」ローンチ
- ニア財団がEigenLabsと提携、イーサリアムL2向け「高速ファイナリティレイヤー」構築へ
- ニア財団とポリゴンラボが協業、「zkWASM」構築し「Polygon CDK」に対応へ
- メタマスクがニアプロトコル(NEAR)に対応開始、「MetaMask Snaps」による機能拡張で
- EigenLayer(アイゲンレイヤー)とは? リステーキングとセキュリティ貸し出しサービス
参考: ニア財団
images:iStocks/NKTN
関連するキーワード
ニア財団、NEAR DAなど推進の独立組織「Nuffle Labs」設立
この記事の著者・インタビューイ
一本寿和
「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。
「あたらしい経済」編集部
記事のバナーデザインを主に担当する他、ニュースも執筆。
「あたらしい経済」で学んだことを活かし、ブロックチェーン・NFT領域のバーチャルファッションを手がけるブランド「JAPAN JACKET」を2021年10月より共同創業。
合わせて読みたい記事
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
Solanaのスケーリングインフラ開発者Nitro Labsが400万ドルのシード資金を調達
Terminaの開発者であるNitro Labsは、シード資金調達ラウンドで400万ドルを調達しました。Terminaは、開発者がSVM「ネットワーク拡張」を展開するのを支援することを目的としたSolanaのスケーリングインフラストラクチャプラットフォームです。
選挙後の規制環境はイーサリアムやアルトコインにとってより重要: Bitwise CIO
ビットコインの価格は2024年の米大統領選挙まで数日というところで新たな史上最高値に近づいています。トランプ氏の勝利は、イーサリアムや他のアルトコインにとってより大きな影響を与えるだろうと、BitwiseのCIOであるマット・ホーガン氏は水曜日に述べました。
ブラックロックのIBITが支配、スポットビットコインETFが6月以来最大の1日8億7,000万ドルの流入を記録
ブラックロックのIBITが火曜日の流入を牽引し、6億4200万ドルがファンドに流入しました。米国のすべての現物ビットコインETFは、火曜日に合計47億5000万ドルの取引量を記録し、前日の30億ドルから増加しました。
デイリー: ビットコインETFが3番目に大きい日次流入を記録、トランプ勝利はビットコインよりもイーサリアムに影響を与える可能性
クイックテイク ブラックロックのIBITは、火曜日に6億4300万ドルを追加し、米国の現物ビットコインETFの流入を主導しました。これにより、1日の純流入額は合計8億7000万ドルに達し、6月以来最大で、ビットコインが過去最高値の約7万4000ドルに再接近する中で、これまでで3番目に大きな流入となりました。BitwiseのCIOであるマット・ホウガンは、イーサリアムやアルトコインにとって、規制の明確化がビットコインよりも重要であると考えており、ドナルド・トランプの勝利がこれらの資産に対してより強いラリーを引き起こす可能性があると見ています。LiquidのリステーキングプロトコルであるSwellは、そのp