Bitget App
スマートな取引を実現
暗号資産を購入市場取引先物コピートレード自動売買Bitget Earn
ワールドコインが「ワールドネットワーク」に改称、「ワールドID」発行活動を強化へ

ワールドコインが「ワールドネットワーク」に改称、「ワールドID」発行活動を強化へ

neweconomy-news (JP)2024/10/18 07:03
著者:大津賀新也

ワールドコインが「ワールドネットワーク」に改称

オープンAI(OpenAI)CEOのサム・アルトマン(Sam Altman)氏が設立した暗号資産(仮想通貨)プロジェクト「ワールドコイン(Worldcoin)」が「ワールドネットワーク(World Network)」へと名称を変更した。さらにワールドコインから、同プロジェクトのデバイス「オーブ(orb)」使用した、すべての人間の虹彩をスキャンする取り組みを強化すると併せて発表された。

「オーブ」により発行される「ワールドID(World ID)」は、持ち主が本物の人間であることを証明し、オンラインのAIチャットボットとの違いを区別するための「デジタルパスポート」として提供されている。

データ収集をめぐって精査を受けているワールドネットワークは、10月17日にサンフランシスコで行われたイベントで、5G接続と強化されたプライバシーおよびセキュリティ機能を備えた「オーブ」の新バージョンも発表した。

さらに同プロジェクトは、オーブを人々に届けるために専用に設計された小売店やラテンアメリカの配達サービスのラッピ(Rappi)との提携など、オーブへのアクセスを容易にする新たな方法も発表した。

「ワールドID」を取得するには、取得希望者が「ワールドネットワーク」の「オーブ」を使用して対面で虹彩スキャンを行う。「オーブ」はボウリングボールとほぼ同じサイズの銀色の球体だ。

オーブ」の虹彩スキャンで、希望者が実際の人間であることが確認されると、「ワールドID」が生成される。特定の国で登録したユーザーには、特典として「WLD」と呼ばれるトークンが提供される。

「ワールドネットワーク」の背後にある企業は、サンフランシスコおよびドイツのエアランゲンを拠点とするツールズ・フォー・ヒューマニティ(Tools for Humanity)である。同社によると、プロジェクトが2023年7月に開始されて以来、690万人以上が虹彩スキャンを行っている。

プライバシー保護活動家は、個人データの収集、保管、使用をめぐって、このプロジェクトを批判している。

今年初めスペインとポルトガルは、虹彩スキャン一時的な禁止を発表し、アルゼンチンとイギリスも「ワールドネットワーク」を調査すると述べている。

※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
Sam Altman’s rebranded Worldcoin ramps up iris-scanning crypto project
(Reporting by Anna Tong in San Francisco; Editing by Sonali Paul)
翻訳:大津賀新也(あたらしい経済)
画像:Reuters

関連ニュース

  • 博報堂がワールドコイン(WLD)のTools for Humanityと提携、広告詐欺対策で
  • 韓国が個人情報保護違反でワールドコイン財団と開発会社に罰金科す、法順守で活動継続は認可
  • シンガポール、ワールドコインのアカウントとトークンの売買サービス提供者を捜査。先月は逮捕者も
  • マレーシアでワールドコインの「World ID」取得可能に、政府研究機関と提携で「Orb」共同製造も
  • グルメアプリ「SARAH」、ワールドコインの「WorldID」との認証連携を開始

関連するキーワード

#WLD

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

前の記事 スイ財団、596億円相当のSUIを内部者が売却との噂を否定

合わせて読みたい記事

スイ財団、596億円相当のSUIを内部者が売却との噂を否定 レイヤー1ブロックチェーン「Sui(スイ)」の開発を支援するスイ財団(Sui Foundation)が、開発企業ミステンラボ(Mysten Labs)の従業員や内部者が4億ドル(約596億円)相当のSUIを売却したとの噂を否定する旨のポストを10月15日投稿した
あたらしい経済 編集部 ニュース
FBI、米SEC公式Xハッキングの男を逮捕。「ビットコイン現物ETF」承認の虚偽投稿に関与 今年1月10日に米証券取引委員会(SEC)の公式Xアカウントからビットコイン(BTC)現物ETF(上場投資信託)承認の偽の情報をポストした犯人に関与した男が、10月17日に逮捕されたようだ
大津賀新也 ニュース
サイアム商業銀行、タイ初のステーブルコイン送金サービス提供開始=報道 タイの大手銀行であるサイアム商業銀行(SCB)が、ステーブルコインを利用した国際送金サービスを同国で初めて提供開始した。このことは日経アジアが10月16日報じた
一本寿和 ニュース
アクティブウォレット数が過去最高を記録、昨年から3倍増加で約半数はソラナ(SOL)=a16z crypto 米大手ベンチャーキャピタル「アンドリーセン・ホロウィッツ(Andreessen Horowitz:a16z)」のweb3関連投資部門a16z cryptoが、暗号資産(仮想通貨)市場についての2024年版レポートを10月16日公開した
あたらしい経済 編集部 ニュース
DMM Cryptoが米web3ファンドNeoclassic Capitalから資金調達、クオンツトレーディングPrestoと提携も DMM.comのweb3子会社であるDMM Crypto(ディーエムエムクリプト)が、米web3ファンドのNeoclassic Capital(ネオクラシックキャピタル)をリード投資家として迎え、資金調達を実施したことを10月18日発表した
大津賀新也 ニュース
【10/17話題】ロビンフッドのデスクトップ版公開、Zaifが全サービス一時停止、コスモスハブのLSMに北朝鮮工作員が関与など(音声ニュース) ロビンフッド、デスクトップ版プラットフォームをローンチ、アプリに先物・指数オプション取引を追加、Zaifが緊急で全サービス「一時停止」、再開は別途通知、コスモスハブのリキッドステーキングモジュール、コア開発に北朝鮮工作員が関与、イタリア、ビットコインのキャピタルゲイン税を42%に引き上げへ、アーサーヘイズ、地政学的リスクで「ビットコイン(BTC)価格上昇」と予想、法定通貨にビットコイン認めるエルサルバドル、国民の92%がビットコイン使用せず=調査、ガイアックス、群馬県の「DAOによる地域課題解決の実証事業」を受託、スラッシュとミントが協業、コンテンツIP×暗号資産の新サービス共同開発で、ビットポイントにスイ(SUI)上場、国内4例目、ヴィタリックがイーサリアムのPoS改良を提案、ステーキング最低額を1ETHに、パクソスがステーブルコイン決済プラットフォーム公開、ストライプと連携で、dYdXがトランプ予測市場「TRUMPWIN-USD」公開、米大統領選に向けた永久先物取引で
あたらしい経済 編集部 ニュース
イタリア、ビットコインのキャピタルゲイン税を42%に引き上げへ 伊政府は2025年予算の歳入を増やす計画の一環としてデジタルサービス税を引き上げる方針であると、同国の副経済大臣マウリツィオ・レオ(Maurizio Leo)氏が10月16日述べた
大津賀新也 ニュース
dYdXがトランプ予測市場「TRUMPWIN-USD」公開、米大統領選に向けた永久先物取引で 2024年米大統領選候補者である米前大統領ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏の大統領選での勝敗について予測する永久先物(パーペチュアル/無期限先物)「TRUMPWIN-USD」が、DEX(分散型取引所)「dYdX」で公開された。このことは「dYdX」の公式ブログより10月14日発表されている
一本寿和 ニュース
ビットポイントにスイ(SUI)上場、国内4例目 国内暗号資産(仮想通貨)取引所BITPOINT(ビットポイント)が、暗号資産スイ(SUI)の取扱開始を10月17日発表した
大津賀新也 ニュース
0

免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。

PoolX: 資産をロックして新しいトークンをゲット
最大12%のAPR!エアドロップを継続的に獲得しましょう!
今すぐロック

こちらもいかがですか?